-
9月某日三木半東別館で静岡の酒蔵さんの試飲会があります。日本酒大好き、いまから興味津々です。
三木半東別館は飲食可の会議室棟です。このように活用していただいてうれしいです。 -
ようやくさしもの猛暑も去り、秋風が立つころとなりました。
京都の秋は行事が目白押し!
上賀茂神社の重陽の節句は斎王代の臨席のもと烏相撲が行われ、菊酒の接待があります。
安井金毘羅宮では櫛まつりが行われ、各時代の櫛をさした女人時代風俗の行列が出ます。
この時期ならではの京都をお楽しみください。 -
朝晩の大気が冷え、朝露が降り始め、秋の訪れを慈しむように朝の光にきらきらと
輝いています。
重陽の節句や月見などの行事を通し、実りの秋への感謝をこめて季節の料理作りに挑んでいます。
-
修学旅行以来の京都観光で、懐かしさもあり、感慨深かったです。
旅館ならではの日本らしさもまた良く、思い出となりました。
- 晴明祭
2024年9月21日(土)・22日(日・祝)
21日19:00~、22日10:00~
秋分の日に執り行われる晴明祭は、晴明神社で最も重要な祭儀です。前夜の宵宮祭のお迎え提灯行列や湯立神楽にも人々が多く訪れます。
秋分の日は朝から氏子らが参列して献花や献茶が行われ、露店も並んでにぎわいます。
【場所】晴明神社
【住所】京都市上京区堀川通一条上ル晴明町806
【アクセス】市バス「一条戻橋・晴明神社前」下車すぐ
【料金】見学無料、湯立神楽(21日19:00~)1,000円
【URL】晴明神社 公式 - 時代祭
2024年10月22日 (火) 雨天順延 御所出発 12:00~
秋の都大路に繰り広げられる一大ページェント。
総延長2キロの行列は12時に御所を出発。丸太町通を西へ、烏丸通から御池通に至り、河原町通、三条通を経て、神宮道に入り、平安神宮へ到達します。
行列は“激動の幕末”から始まります。鼓笛を響かせ整然と行進する維新勤王隊列を先頭に、江戸、安土桃山、吉野、室町、鎌倉、藤原、延暦の各時代の人物が彩りを添えつつ華やかなパレードを繰り広げます。
「時代祭」は京都三大祭の一つです。総勢2000名(馬70頭、牛2頭、馬車、牛車なども含み)、行列の巡行は約2時間にも及ぶ一大歴史風俗絵巻。
【場所】御所~御池通~平安神宮
【URL】京都市観光協会
【TEL】075-752-0227 京都市観光協会